カレンダーリンクカテゴリー最新記事プロフィールブログ内検索カウンターP R |
inorganic or mineral matter -Official blog-横浜・都内を中心に活動中の、3ピースポストダンスパンクバンド、inorganic or mineral matterのブログ。PAGE | 1 2 3 4 5 6 7 8 | ADMIN | WRITE 2013.09.15 Sun 15:01:41 落雷多いね(・・;)先日、絶賛ローカル線で
有名なあの 相鉄線が最寄り駅の わたくしは、いつも通り 通勤電車に乗り込み ゆらゆらと走り出したと 思いきや、落雷の影響で 全線ストップで撃沈、 駅構内で2時間弱の待ちぼうけ をくらいました(-_-;) ↓↓↓zepp 希望ヶ丘 いや、、不動の相鉄線も 落雷には勝てなかったね。。 あとは、ベイキャンプに 行ってきましたー!! 棚卸しが前日の夜から、 押しに押しての寝ずに夜参戦 からのスタート。 ATATA→電話→アベンズと 日付が変わる頃、 西村くんようやく到着。 ついてすぐお腹が 空いていたらしく↓↓↓ www 満足↓らしい このあと、芝生で根っころ がりながら空をぼんやり 眺め聴いたGRAPEVINEは 極上なメロの上、何とも 贅沢な最高の 至福の一時でした!! 翌日は下北沢ReGでライブ ReGは初参戦だったのですが 恐らく歌ものの箱なのでしょう。 対バンの方々のentertainment性 が凄く高かったですー そして、家に帰り チャットモンチーのdvd観てたら あまりに良すぎて泣きましたw 年ですね。。 この子にまたよくあいます。 R&B 味噌ラーメン 女性向けの優しい味です。 ゴル麺 醤油トンコツ ネギは多め!!! 次回のライブは 9.25横浜F.A.D 対バンが激アツです! お時間の都合が宜しければ是非ー☆ PR 2013.09.04 Wed 08:35:37 9月初旬ですが。。いやいや
まだまだ暑い日が 続きますねー(>_<) 先日は横浜b.bストリートへ ベースアキ子のコピバンライブへ お邪魔しました。 いや、さすがガールズバンド!! 皆様かわいいw 男ウケも半端ない!!! 何より皆楽しそうに 演奏している様がまた素敵!! が、、そんな中ベースを バキバキ引き倒すノリノリの アキ子の周りは、 血の気に溢れた若きメンズ集が さらにわちゃわちゃして、 カオスモードになっていた。。 普段同じステージに立っているので なかなか客席側からは見れない うちのベーシストアキ子の 男っぷりな(失礼)弾き様に思わず 小声で、、 『くそかっこええ。。』 と、後ろの方でこじんまりしながら 尊敬と誇りと嫉妬が入り交じりながらハイネケンを飲み干し この日は早々と退散。(^^; メムバーの皆様、ろくに挨拶もせず 退散してしまい この場をお借りして 申し訳ございませんでしたっm(__)m 本鵠沼といえば!! ラーメン渦ですぅ!!(初参戦) 神奈川食べログNo.1 外観はこじんまりな いい感じですがー!! 内装はこんな感じ!!! (厚木の山奥にあるズンドバーと 姉妹店とみました。。) 激ウマ!!!なわけですー♪ あとは、レコーディングして きましたー!! リズム隊隔離状態。 終わったあとは仲良くwww 最近最寄り駅のファミマで 良く遭遇します。。。 最近は、横浜タワレコが無くなり 仕方なく仕事帰り渋谷タワレコへ 寄りますー けど、洋楽の試聴機が充実 していて良いです♪ ZORCH マスロックとエレクトロニカ の融合に尋常ではないテンションの ドラムが絡み合うサイファイデュオ お気に入り♪↓↓↓ 次回 ライブは 9/9 下北沢ReG !!!です。 DM,リプでチケットのご予約 承っておりますー。宜しくです♪ 2013.08.23 Fri 08:16:24 ねぎ多め。暑い日がつづきますね。。 先日サイクロンで対バンした 『THE Ruee』かっこよかったなー 2ピースマスロックデュオで、 アドビシシャンクとブンブンが 合体した感じで、最強だった。 ヘビロテ中↓↓↓ あとは、ガーターベルトの企画に お邪魔しましたー!! やっぱセーラー服www もうなんかやったもん勝ち的な 愉快痛快的な、 歌詞も隠語連発的な(^^; また、違う土俵での最強さww でもスカッとして好き!! そんな、ドラムのほんじくんいわく 『MCはどんなリフよりもフィル よりも難しい』との事。。 でも、彼のMCは絶妙な タイミングで笑いを持っていく 天才だ。。 笑いはとれなくとも 見習いたい今日この頃。。 ねぎ多目にハマってます。 この子は職場の帰りにいつも 会いますー 写メだと目つきが熊みたく なってしまう。。 次回ライブ 9/9 下北沢ReG 19 45~ 気軽に遊びにいらしてくださいなー 2013.08.07 Wed 07:51:02 ロッキンー☆☆今年も行ってきましたー!
曇り空でちょうど涼しく 快適だったー♪オギハラですー WING TENT... noise and milk ↓ ふくろうず ↓ The Flickers ↓ Dr.DOWER さうんどちぇっく LAKE STAGE coldrain ↓ フジ ↓ テナー 盛り上がってます。。 ごはーん。 Sound of Forest グドモ ↓ SOIL ↓ ザゼン ↓ back number わちゃわちゃしてまふ。。 park stage ねごと ↓ メレンゲ ↓ ROTTEN ↓ モールル れきし 今年も 色々お腹いっぱいな 感じでみましたが SOIL からザゼンの 流れは最強でした。。 ベストアクトはザゼン!! バンドとして凄すぎた。。 しかもパワーアップしてる。 正直、未だザゼンの印象が 残っています。。。 また来年!! いくかな??ww 次回ライブ告知 8/8 渋谷サイクロン 19.45~ お立ち寄りの際は お声をおかけくださいー 2013.07.27 Sat 22:32:25 博多ツアー仕事の合間を縫って行ってきましたー
食い倒れツアーいん博多。。 オギハラですー 天ちか(天神地下) この感じ好き!! 朝イチー(市場おきよ食堂) うにいくらー 激ウマ。。 めちゃイケで近日紹介される らしいです。。 博多といえばー 明太子ー!! 号泣のうまさ。 博多一こうしゃ本店 いざ!!! どかーん!! 。。。意外と薄口(-_-) 休憩 ついにきた!!! 『元気一杯』 青いバケツが営業中の印。 それ以外は看板もなく 携帯撮影不可。。 スープから飲まないと退場と オフィシャルルールが半端ない(-_-;) 画像で!!! はっきり言ってスープといい 麺といい今まで食べてきた トンコツの中ではダントツの 旨さでした。圧巻!!!(T-T) お腹いぱいなのでまた休憩。 キャナルで映画2本立て!! 『100回泣くこと』 まーまー泣いた 『真夏の方程式』面白い!!! 後半戦!!! 焼きラーメンで有名な 『ミカヅキ』 めちゃウマ!!! 太田さん食べログ書くから もうちょいお待ちを!!! うどんの老舗 『うどんの平』 肉うどん最強!!! 鶏肉で有名な 新三浦の親子丼!! やぶぁいねこのうまさ(>_<) 夜も深まりー 老舗『だるま』!! トンコツの臭い半端ない!!! バリウマ!!!!!! 中洲、エモい!すてきす!! 屋台『小金ちゃん』 賑わっておりやすー お腹いぱいー(^^; ありがと、博多一 またくるよー うーん。。博多はさておき 先日、下北沢ReGに久々に 『しげるドロップ』を観に 行きましたー!!! 楽曲の良さ、個々の演奏力のスキル 音楽に対する姿勢、謙虚さ、 人間性、素敵です!!! これからもっと化けるのでしょうね。。 いちファンとして 僕らも頑張ろう!!! 2013.07.16 Tue 17:49:22 熱中症ー(´Д`)熱中症流行ってます。。
只今、我がドラッグストアーでは 熱中症の方々がお店の中で倒れ そのまま救急車で運ばれる という、オペレーションが 確立しつつあります(-_-;) ご無沙汰しております。 オギハラですー。 今月も久々なFADライブも終え 月初から中旬はライブをガンガン みたなー、、、 ステファニーズのライブも 『100万円をかけてaube が バンドをプロデュースする』?! オーディションライブに お邪魔しに、気合いと必死さが 各バンドからビシビシ伝わり ガチ度合いが半端無かったです。。 良いもの見れましたー! 凄い人w 翌日うってかわって junkと横浜発titleさんを 観に金やんと渋谷へー。 PAのせいか全体的に カオスな音(爆音)の中でも 互いの繊細な音と圧倒的な ライブパフォーマンスには 圧巻の一言につきます!! 本当、かっこよすな 3ピースな方々です。。 あとはムロフェスへ 行きましたが、 晴海埠頭と言えばそう 『築地です。』ww 『マグロのほほ肉ステーキ』 & 『あら汁』 最強の旨さ!!! ナイスビュームロフェス!! グドモたなしんふんどしからの スタート。 途中cinemaでゲリラ豪雨で 一時中断するも 雨上がりのcinemaは 号泣でした。。。 次回のライブ予定は 8/8(木) 渋谷サイクロン w/水槽のクジラ 宜しければ遊びにいらして くださいー!! 2013.07.06 Sat 01:55:42 早ブログ皆さんこんばんは。
深夜の発電所ニシムラです。 昨日のライブを観て頂いた方、対バンして頂いた方ありがとうございました〜。 それにしても、怒涛の一日でした。。 個人的にでしたけど。(笑) 久々のリハ無し、ライブ前のスタジオも一週間前とかなりレアな体験でした。^_^; 普段は、ライブ前、当日には必ずスタジオでもリハしてライブに望むんです。 その結果、なんとか乗り切れましたが、練習ってほんと大事なんだなーって実感させられたライブでした。 うーん…悔しい。。 でも、全力でその時出来る事はやったので、仕方ないんですけどね。 はい!練習します! 次のライブは、ちょいと先になりそうですが、グレードアップしたインオガを観せたいと思いますので、是非お越し下さい!m(_ _)m あと、実感したのは、横浜ってあったかいなー、と。(笑) ほんと久々に?ほっこり出来たライブでもありました〜。 対バンの皆様、F.A.Dのスタッフの方々にはいつも感謝しております! ありがとうございます。 またよろしくお願いします。m(_ _)m 2013.06.21 Fri 21:57:03 マイブームどうも、こんにちは。カネ子です。
先日は三連休を取って、GRAPEVINEのライブを福岡まで見に行きました。 元々一人でフェスやライブのため遠征したりするんですが、久々だったなぁ。 ちなみに、 飛行機で福岡(友達と一緒) ↓ 福岡から夜行バスで鹿児島まで ↓ 鹿児島で一泊 ↓ 鹿児島から羽田へ という行程でした。 いつも鹿児島に行くと観光もしないで友達とカラオケ行ったり、 家でだらだらDVD見てたりするんですが、 今回は滞在時間が一番短かったんじゃないかなぁ。 バインのライブはもちろんよくて、たいして新しいアルバムを聴かずに行ったんですが またそれも新鮮で、 帰りの飛行機ではリピートしっぱなしでした。 私が初めて見たバインのライブのアンコールでやった曲を10年ぶりくらいにやってくれたので、 思わず号泣・・・ ライブを見るたび、バインは好きでよかったと思えるバンドの一つです。 思わずTシャツとパンフレットも買っちゃったしw で、何がマイブームかというと、ネットカフェです。 福岡に着いたときも所用でパソコンをせねばならずいきなりネカフェに行き、 夜行で鹿児島に着いたときも、お店が開くまで4時間半くらいいましたが、 楽しいねww 動画は見放題だし、それこそ漫画は読まなかったんですが、 雑誌を読んだりだらだらしてました。 というか、ネットしてるだけで時間があっという間に経ってしまうw 実はこれからスタジオなんですが、その前もスタジオの上のネカフェにいました。 煙草も吸えるしジュース飲み放題だし、住む人の気持ちが分かるわ・・・ 通うまではいかないけど、時間とお金があったらちょくちょく行きそうですw 次のライブは、F.A.D YOKOHAMA 7月4日(木)です! お待ちしています!! |